白トマトのTOKYO暮らし

社会人二年目の女性。HSP、読書やアニメ(少年ジャンプから純文学まで。)

マーケティング思考

経理部からマーケティング部に異動してからちょうど3ヶ月が経ちました。
最近はtableauというBIツール利用を広めようと、社内にどんなデータがあるかヒアリング調査をかけています。
結果から、tableauでレポート作成する案件を決めそのサポートをします。今から楽しみです。

マーケティングの思考について、気づきメモします。
============================================================
・『定量分析の教科書』p.11
分析の本質は「比較」
Where:どこに問題があるか(上手くいったときと、上手くいかなかったときの比較)
Why:どうして問題が起きたのか(比較から、原因を見つける)

→(感想)課題解決思考だ。
・ちょうど今週、プレセナ社の課題解決セミナーに参加しました。
What:問題の定義
Where:問題がどこにあるか
Why:問題の深掘り
How:対策

→(感想)Whyの深掘り難しいなあ。
・Whyの深掘りの実例
▼「データ分析は難しくない」by Microsoftコラム
http://bi.pasona.co.jp/column/introduction-to-analysis-in-power-bi-data-analysis-is-not-difficult

============================================================
チームのリーダーに、課題決セミナー行きましたと話したら、
すぐ復習すると良いよ!とアドバイスいただきました。
今参加させていただいているPJで、自分でもこの思考を使うし、
先輩方が使っている!というのを観察してみます。

※おまけ

プレセナ社のセミナーのノウハウが詰まった一冊。
問題解決――あらゆる課題を突破する ビジネスパーソン必須の仕事術
https://www.amazon.co.jp/%E5%95%8F%E9%A1%8C%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E2%80%95%E2%80%95%E3%81%82%E3%82%89%E3%82%86%E3%82%8B%E8%AA%B2%E9%A1%8C%E3%82%92%E7%AA%81%E7%A0%B4%E3%81%99%E3%82%8B-%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%B3%E5%BF%85%E9%A0%88%E3%81%AE%E4%BB%95%E4%BA%8B%E8%A1%93-%E9%AB%98%E7%94%B0-%E8%B2%B4%E4%B9%85/dp/4862761240