白トマトのTOKYO暮らし

社会人二年目の女性。HSP、読書やアニメ(少年ジャンプから純文学まで。)

OJTから言われるつらい言葉ベスト3

こんにちは、白トマトです。

長い正月休みが明けて、会社がまた始まりましたね!

この1週間は正月ボケで、仕事がたるかったですねー。

先輩と「正月ボケ直らないねー」とぼやきながら、お仕事はきちっとしました。

きちっと定時にも帰りましたが。だって疲れたry

 

今回はタイトル通り、

OJTから言われるつらい言葉ベスト3です。

OJTは4つ上の先輩で、責任感が強くしっかりしている方です。それでいて悩みごともよく聞いてくださって、個人的にとても慕っています。

うちの会社ではOJT期間は入社半年間で、すでにOJT期間は終わっています。でも、引き続き業務の引き継ぎ、あるいは私から相談しにいく、などでいまだに1週間に一度は指導を受けています。

つらいと言っても、私を本気で育てようとしてくださるからこその言葉なのですが、

返答に詰まる言葉なのです。そして私の返答が納得いくものでないと、指導は終わらない・・・・。

 

第3位

「ステータスどこなの?」

質問しにいくと大概言われていた言葉。私は職種が経理なのですが、「作業の全体像を把握して、段階分けする。そして今自分がどこにいるのか伝えて。」とおっしゃいます。

それ、作業の意味全部分かってないと難しいよ。経理なんて言葉すべて暗号みたいなのに・・・・!

 

第2位

「どうしてこれができなかったか、理由把握できてる?」

経理は現場からもらったエクセルデータを一つのシステムに送る処理をするのですが、よくエラーが出ます。自分では処理できないので先輩に聞くのですが、その時言われます。

え、それ把握できてたら聞きに来ていない・・・。でも、「丸投げは絶対にダメ」とおっしゃるのが正論です。果敢に、「こういう理由だと思っているのですが・・・」というと「違う。ここの部分がまだ理解できてないみたいだね?」、と新しい課題が次々出てきます。

すいません出直してきますもう帰りたい。

 

第1位

「『本当に』分かってる?」

鬼門。

すべての処理において、私が作業背景、処理の手順、関係者の把握ができているか確認されます。一度など、15分で終わる処理の引き継ぎに2時間かかりました。

『本当に』分かってます!と答えられる日はきっと、来ないです。ええ。

 

「OJTにそこまで言われて、悔しくないの?」と職場の偉い方から聞かれたことがあります。というのも、私が初めて議事録書いたときは「これで読み手が本当にわかると思う?」とその場で15か所位指摘されました。挨拶が笑顔ではきはきとできていないときも、「できてると思ってるでしょ?」との直球なお言葉。週二回の面談では、私の弱みをざくっとえぐりとってくる指摘をよくされました。

悔しいというより、辛かったです。でも職場では辛いことは隠しています。

強がりです。笑

OJTからの指摘は正論で、そのOJT仕事ができる。

この事実が、シンプルに響くんですよね。指導された通り、日々行動しています。

 

明日もOJTからの引き継ぎだー会社休もっかな